macbookの故障と修理と復元(後編)

みなさんこんちくわ。
てんてんです。

macbook故障記事の後編になります。
よければ前編、こちらからご覧下さい。


前回、移行アシスタントでNASのデータがなかなか読み込まず、半日ほど放置していたのですが、驚くべき結果となりました。
なんとなんと、、前の画面に戻っていたのです!!!

まあなんとなく検討はついてましたけどね。
このNASからのデータ移行は失敗するな、とw
想像通りなので、ダメージは受けていません。
ということで、ここからはmacbookの新規設定に気持ちを切り替えます。

iCloudの設定

いきなりここでつまづきましたw 設定しても設定しても、Safariでブックマーク情報が同期されないのです。メモや写真なんかは同期されたのですが、、なぜかSafariだけ

一旦ブックマークを削除する、iCloudからログアウト・ログインをする、端末を再起動する、WindowsPCと同期してみる、などなど、いろいろやりました。が、同期しない;;

もしかしてSafariが最新バージョンじゃないと同期しないのでは、、と思い、AppStoreを確認してみたら、Safariの更新がありました! これは先にやっとくべきだったか、と思い、恐る恐るアップデート後、Safariを起動すると、、同期されたーー!! OSのアップデートも降ってきていたので、このタイミングでやっておきました。再セットアップの時はまずはアップデートですね。。

AppStoreからのアプリダウンロード

そんなに数はなかったんですけど、SkitchとかLineとかTweetDeckとかを再度インストールしました。AppStoreで一括で管理できると楽でいいですね。特にtweetDeckは神で、macが使えない間win版tweetDeckであるtweetenとかも試してみましたが、macの操作性とtweetDeckの相性が抜群で、タイムライン視聴(監視?)が非常にやりやすくなりました。

Officeのインストール

Microsoftのページにログインし、前のPCとの接続情報が保存されていたので、それをまず削除し、新規にインストール。と、OneDriveの設定もこのタイミングでやっておきました。macでofficeってあんまり使わないんですけど、無いといざという時不便ですからねぇ。

その他諸々

ファンクションキーの設定とか、ライブ変換の無効化とか、省電力の設定とか。大したカスタマイズはしていませんが、自分が使いやすいように設定。timeMachineからの移行がうまくいっていれば、こういう設定も復元されたんですかね。つくづく惜しい。。

バックアップはどうする?

今回の体験してみて、NASへのtimeMachineバックアップは無意味に等しいことを理解しました。AirMacExpressならあるいは、、と思うんですが、そこまで投資するつもりはないですしね。もしくは有線環境なら、とか考えたりしますが、どうなんでしょうねぇ。

しばらくはバックアップなしで運用しようと思います。必要なデータはクラウド保存だし、動画などの大容量データは基本あんまり扱わないですしね。また故障した時は、、その時だw 今回の経験が役にたつはずw


ということで、無事にmac環境が帰ってきました。
Macとwindowsどちらがいいの?ってのはよくある話なんですけど、双方それぞれに良さがあって、どちらも使えるようにしておくのが理想かなと思います。依存しすぎるのも、それはそれでアリかなと個人的には思っていますw iPhoneやiPadとMacbookの連携はマジでやばいです。便利すぎる。ああ、iPhoneXSほしい。。

逸れました。
なにより、購入1年未満で故障してくれてよかったなと、本当に思います。大切に大切に使って勝手に故障して、6万も7万も飛んでいったらもうほんと泣けます。ま、可能性はありますけどね。。だけどそれは対策しようがないですからね。

ということで、macbook故障から環境修復までの記録でした。
読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました