iPad mini 2019 を購入しました

みなさんこんちくわ。
てんてんです。

春の足音が聞こえてきたと思えば寒の戻り。
もう少し寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回はみんな大好きiPadの話をします。
よろしくお願いいたします。

ということで、3/30に発売されました、iPadmini2019(mini5)。
iPad大好きてんてんさんは当然手に入れましたよ。通算4枚目のiPadです。iPadの単位は「」です

スペックは64GB、cellerモデル、カラーはゴールドにしました。上品な色でしょう。1世代前のiPadProで設定されていたローズゴールドよりはピンクっぽくなく、おじさんが持ってもギリ許される範囲だと思います。いやそうであってほしい。。
容量は迷いましたが、保有しているiPadProも64GBでまだ容量半分以上残っているし、miniでそんなヘビーな使い方はしないだろうということで、64GBにしました。一度容量をあげてしまうと、なかなか戻れないですしね。いかにデータ容量を節約しつつ使用するかというのも一つのテクニックだと思います。

早速電源を入れてデータを移行していきます。以前のiPadシリーズ(iPhoneシリーズ)のデータ移行は、PCにiTunesを入れて、バックアップして、つなぎなおして、という作業が必要だったのですが、最近のiPadはiCloudバックアップに対応しているので、データ移行がほんとに楽。今回は新しいiPadとして設定するのではなく、iPadProちゃんからデータを移行することにしました。

サイズ感の違いはこんな感じ。左から、XPERIA Z3 tablet compact、iPadmini、iPadProとなります。XPERIAより横幅が少し大きく、縦は短い感じです。いやそれにしても並べるとより一層美しい

サクっとデータ移行し、お試しにFGOを起動。FGOをiPadProからiPadminiに移行するかは検討中なのですが、最新iOSに最適化されていないというFGOがiPadmiiniでどれくらい動くかはこの目で確認しておきたかったのです。あ、ゲームデータも移行できるのですが、多重ログインでめんどうなことになるのが嫌だったので、iCloudから移行後、アプリを再インストールして初期状態にしています。そのあたりはぬかりなく。

FGOの動作については別記事にしようかなーと思っていたりするので少しだけ。カクカクはしますwwですが各所で見たiPhoneXRよりはマシなような。。そんな印象です。とりあえず先走ってiPadminiに移行はしなくてよかったかなーという感想です。いやー、FGOはほんとに。。

あ、そうそう。みんな儀式のように貼る保護フィルム。すごくいい商品と出会えたので、紹介しておきます。


実はiPadmini到着前までに一つフィルムを購入したのですが、そのフィルムの質が超絶に悪くて、イライラしてはがしました。私は光沢テカテカのガラスフィルムより、サラサラ手触りのアンチグレアが好みなのですが、アンチグレアを謳っていたフィルムがぜんぜんアンチグレアしていなくて、指紋はべたべたつくは自分の顔は写りこむはで、さんざんでした。Amazonのレビューに騙されました。

で、今回購入したクロスフォレストというメーカーのこのフィルム。価格は3,280円と保護フィルムとしてはかなりお高い。。ですが高いだけの理由はあると思い、えいやーで購入しました。
すこし悪意のある画像ですが、イケてないフィルムと、今回のフィルムの差をお伝えしますね。

この差、わかります???ww 上の方は指紋がベッタベタについているし、蛍光灯は写りこんでるし、画質も悪い。比べて下の方は見るからにサラサラしていますし、指紋も極力目立たないようにコーティングされています。これは本当に感動しましたね。

まあ欠点としては、ガラスに分類されるので、それなりに厚みがあります。それによって、SmartCoverのマグネットのくっつきが少し悪くなります。もうひとつ、ApplePencilを使う方は、書き味というよりは固定する手の部分がサラサラと滑るので、ちょっと書きづらいかもしれませんね。私は当面Pencilは使わないし、マグネットの強さも許容範囲でした。それよりもメリットの方が大きいですね。ほんとアンチグレア派にはオススメですよ。

ということで、iPadmini2019の購入記事でした。
iPad大好き人間なので勢いで購入してしまいましたが、まだiPadProとのすみわけが自分の中でできていませんw あとsimを冗長的にもう1枚契約するか、どこまで外で使うか、というのが今後の課題ですね。ま、それはおいおいと。

みなさまもよいiPadライフを。
では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました